「敬老祭」パート1

1カ月前から施設内にポスターが貼り出され、楽しい行事へ誘います。DSC03873 DSC03874 DSC03872 DSC03921      恒例のかまくら長者番付では東西101歳の横綱を筆頭に大関、関脇、小結の三役は100歳に大手がかかった方々が並び大物勢ぞろいといった感じです!                     第一部はご長寿者表彰式と職員による出し物、「男子チーム」と「デブリーズ」いっぱい笑って楽しい敬老祭の幕が上がりました。今年は「昭和」を題材に男子チームはドリフ、デブリーズは新メンバーを迎え1980年代の歌謡ショーを披露しました。                               OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA IMG_6078 OLYMPUS DIGITAL CAMERAIMG_6080 OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

いつになく真剣に・・・。

DSC03854 DSC03855 DSC03856    多くの施設が実施している介護記録システム、ようやくかまくらも導入いたしました。 しばらくは四苦八苦するのでしょうけど、あせらず気長に取り組みたいと考えています。委員会も立ち上がり、本格始動となりました。職員全員の足並みが揃い、使いこなせる日まで努力あるのみ!ガンバリま~す!!

DSC03857 DSC03858

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

納涼会、あぁ~楽しかった!!その2

23 6 14  32 22 2521 20  30  26 28 19 17 27 18                                                                     メイン司会の庭山君とマドちゃん、陽気な施設長を筆頭に楽しいこと大好きな職員達。女装した塚越君、意外や意外!かなりの美人に仕上がりました~!        46 42 43 24 49職員の家族も見に来てくれました。あちこちで、わ~わ~、キャ~キャ~(笑)とっても楽しいひと時を入居者の皆様と一緒に過ごさせていただきました。楽しかった!ほんとに                   35 39 36 44 47  33 12 37 15 16

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

納涼会、あぁ~楽しかった!!その1

1 45 41 48 40   暑い夏を吹き飛ばせ~~~!と、かまくらの夏祭りが盛大に行われました。                  ビールにジュース、たこ焼き、ところてん。射的も意外と人気でした。            入居者の皆様にゆかたを着ていただき「ゆかたショー」を行い、メインイベントは恒例の男子職員による「ショータイム」。今年は「パーフェクトヒューマン」息の合った踊りに熱気ムンムンでした。(入居者の皆様のゆかたショーはお見せできず、あしからず…)                        9 10 7 5 3

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

認知症って?紙芝居のはじまり、はじまりぃ~♪

HP1 HP2 HP3          外部講師をお招きし「認知症の基礎知識」について全職員参加の研修会を開催しました。1回30分(全4回)紙芝居でわかりやすく、楽しく学ぶことができました。      全国に認知症の方々が462万人、2025年には700万人を超えるんだって!しかも85歳以上の高齢者の3人に1人が認知症を発症しているらしいです(困)…。          介護職員の確保が難しい現状、今後どうやって高齢者を支えていくのでしょう?考えても解決できるわけではありませんが、元気に笑顔を絶やさず頑張るっきゃないですよね~!

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

七夕祭り

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA                             毎年恒例の前橋市七夕祭り「デイサービスセンターかまくら」が出展!!         今年は「臨江閣」を題材に利用者の皆様と1年計画で作成しました。「最優秀賞がいただけるかも…」と期待していましたが『優秀賞』でした。また来年頑張ります!IMG_5621 IMG_5623 IMG_5652   特養は「花より団子」。作品展を見に行ったのですが、イイ匂いに誘われて屋台に興味津津。いろいろ食べ「また行きたい」と意気揚々と帰ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

あんなことや、こんなこと・・・!

「相変わらず、いろんなことやってます!」を紹介します。         DSCF7781 DSCF7825 IMG_5300 IMG_5341           5月:「花祭り」お琴と甘茶と和菓子でしっとりと。駄菓子バイキングと買い物ツアー           中庭の小さな畑で家庭菜園。小梅のジュースも作りました。                          DSCF9900 IMG_3684 IMG_4834 IMG_4833   6月:出前調理でギョーザ定食!うまそ~~。ユニット行事、平たいパン作り・・・畑のミニトマトとさやえんどうも実りました。掘ったジャガイモでコロッケ作り、ホクホク!大きな梅も漬けました。喫茶かまくらも開店、今日は何飲もうかな~ DSCF9917 DSCF9920 OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA DSCF8108 DSCF7657 IMG_5511 IMG_5526 IMG_5581 IMG_4638 IMG_4639

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

かまくらに、「春」がきた!

まだまだいろんな種類の春の花があちこちで咲いているのですが紹介しきれません。入居されている方々には、土と緑と空がすべての居室から見ていただけます。日常生活に四季を感じていただけるよう花壇の手入れを行い一年を通じて楽しんで頂ければと思います。DSC03720 DSC03719 DSC03722DSC03723 DSC03728 DSC03731DSC03726 DSC03725 DSC03733 DSC03734

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

平成28年度、かまくら11年目の春~♪♪

平成18年に開設した鎌倉会、10年経過で一区切り。新たな気持ちでに大きく一歩踏み出したいと考えています。今年度もよろしくお願いいたしまぁ~~~~~す!職員一同。        DSC02838DSC03382DSC03674DSCF5551DSC02632DSC03095DSC03098DSC02923DSC03672DSCF6648DSC03274DSC03280DSC03112DSC01114DSC02933DSC03368DSC02649DSC02935DSC03272DSC02937DSC02940DSC03260DSC02752DSC03243DSC02893DSC03093DSC03118DSC02500DSC03145DSC02948DSC02624DSC03667DSC02028

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

あかちょうちん、おでんで一杯やっか~

居酒屋かまくらが今月もオープンしました。今日のおすすめは温かぁ~いおでん!!  お鍋に山盛りだったおでんがあっという間に空っぽ…。ビールに熱燗、ワイン等々、ノンアルコールなのに利用者も職員もほろ酔い??お箸が転んでも可笑しい年頃はとっくの昔のはずなのに笑いが止まらない居酒屋かまくらのみんなでした(笑)      DSC03657  DSC03664 DSC03658DSC03677 DSC03671 DSC03660 DSC03674DSC03672 DSC03666 DSC03667 DSC03669  DSC03662 DSC03673

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ