明かりをつけましょ、ぼんぼりに~♪

今日は楽しいひな祭り~♪                            デイサービスの大きな壁一面を使って、ご利用者の皆様と一緒にお花紙で作った    お雛様を見ながら、昨日から”ひな祭り行事”が行われています。   DSC01816                        「いくつになってもひな祭りってなんだか嬉しいのよね・・・」と女性のご利用者が     つぶやいていました。わたしも同感です!

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

雪・雪・雪・・・

DSC01780                     大雪、そして道路の渋滞・・・、次から次に大変な事態が起こっていますが、かまくらの なっちゃんは雪初体験。恐る恐る雪の上を歩いて、雪を食べて、雪の上におしっこして 駆け回っていました。                                ・                  DSC01812  今日からデイの営業を再開することができ、かまくらにようやく活気が戻ってきました。     交流スペースの天窓の雪もどんどん解けて無くなっています、太陽の力ってすごいと感じました。春が本当に待ち遠しいですね・・・。

 

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

「鬼は外・・・、福は家・・・!」

季節の行事「節分」を行いました。                        みんなで作った鬼が登場、準備万端ととのえ握りしめた豆を一生懸命投げました。      最後は鬼と豆の投げ合いに(笑) あちこちで大きな歓声と笑い声が響き渡っていました。DSC01767DSC01771

 

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

結婚60周年『ダイヤモンド婚』おめでとうございます!

入居しているご主人様とデイ利用者の奥様、今でもラブラブ~❦           今日は2人にとって60回目の結婚記念日。結婚式を挙げていなかったというお二人に  かまくら手作りの結婚式をプレゼント!                      なぜか始まる前から感動してウルウルしている職員達・・・。             普段着でしたけど、心がホカホカするダイヤモンド婚式でした❤DSC01742DSC01740DSC01751DSC01745

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

実演!まぐろ解体ショー

DSC01732DSC01725DSC01726DSC01729 楽しみにしていたまぐろの解体ショー!!     石川県産のめばちマグロ、脂がのっていて切り口がピカピカ輝いていました。      入居者、職員ともども初めての体験、なんだかみんなテンション↑↑でした。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

実演!まぐろ解体ショーの予定

DSC01715 DSC01713       小正月の1月15日に、まぐろの解体ショーの実演を予定しています。         初詣に来て下さった入居者の皆様に見ていただけるようポスターを展示し告知したところ「解体ショーなんて初めて!」「長生きしててよかった。」「15日までは死ねないね」と、まぐろ解体ショーの話題でもちきりでした!

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

初詣、かまくら神社、大鳥居!

赤城山の大鳥居をまねて、職員手作りの鳥居が登場!                                        さっそく入居者の皆様に初詣をしていただきました。               DSC01718DSC01719DSC01720                        今年一年を占うおみくじも!                          「運試しに、引いてみよっかなぁ~」なんていう声も聞こえてきました。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

明けましておめでとうございます!その②

新年祝賀会の様子です。巫女さん登場、おとそをいただきました。                    DSC01700DSC01712DSC01698             その後は各部署対抗羽子板トーナメント、優勝はローマ・ナポリユニットでした。   負けた人には顔に墨、入居者の皆様に楽しんでいただきました!       DSC01710DSC01707DSC01709DSC01706DSC01704DSC01701皆の声援もあり、盛り上がりました!

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

明けましておめでとうございます!

お正月から賑やかに行事が開催されています!DSC01690DSC01685 DSC01688    くじ引き大会では1年の運試し、何が当たるかお楽しみ!!                   会場では獅子舞や甘酒のサービスも。午後は厳粛な気持ちで新年祝賀会、お神酒を   いただき、新年の顔合わせと羽子板大会も予定されているようです。。。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

もういくつ寝ると~、お正月ぅ~♪その②

DSC01648年末恒例「もちつき大会」合同行事開催!      DSC01677DSC01668  杵を振り下ろす毎に「ヨイショー!ヨイショー!」と元気な掛け声で盛り上がりました。紅白の餅をみんなでまるめて大福餅作りに挑戦。口の周りを粉だらけにしながら自分でまるめた大福餅を召し上がり、あちこちで大輪の笑顔の花が咲きました!           一足先に正月が来てしまったかのように、晴れやかな餅つき大会でした。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ